プロフィール
HN:
Scioltezza(ショルテッツァ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
サークル『-Crow-Croak-』のメンバーに一人。
主にデザイン担当をしていきたいと思っている。
現在製作中の物の担当はバストアップ絵とデザイン全般だったと記憶。
主にデザイン担当をしていきたいと思っている。
現在製作中の物の担当はバストアップ絵とデザイン全般だったと記憶。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
主に-Crow-Croak-本家と、メンバーが管理する、個人サイトとブログ
カテゴリー
-Crow-Croak- メンバー
『expensive:本サークルの我等がリーダー』
『縞模様:本サークル一番の描き手であり書き手。創設者の一人』
『一条悠樹:小説書き。ファンタジっ子だったが最近はミステリ。司会役』
『輪廻:作曲やら小説やら。DTM機材が豊富』
『雪消:イラスト描き。二極のテンションで、ノリのいい子。早苗さんラブ。創設者の一人』
『夕猫:小説書きでありイラスト描きであり。ゆきげんの保護者的存在(?)』
『おーばー:作曲。主にDSで作曲中。妖夢ラブ』
『ショルテッツァ:主にデザイン。小説、イラスト、マジックetc…多分本サークル一番の多趣味。創設者の一人』
ブログ内検索
アクセス解析
-Crow-Croak-の非公式(?)のブログ。
成り行きで結成した同人(?)グループ所属:デザイン担当:ショルテッツァでお送りするブログ。
-Crow-Croak-に関する情報、個人的な雑記など。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日オリエンテーション行って、あさってから早速講義開始。
やっと引きこもりから開放なんだぜ…!
by:Con Scioltezza
やっと引きこもりから開放なんだぜ…!
by:Con Scioltezza
というわけで、これから毎日通いです。日曜日以外。
大変なことになるだろうけど、大学合格のためがんばるんだぜ!
-今日の-出来事-
予備校始まったら耳鼻科いけないから、今日いったんですよ。
まぁ普通に朝起きてねむ~とか言いながら朝食食べて、まだ出るまで時間あるナァと思い石鹸屋のベースコピーしてベース弾いて、いざ出陣。
病院着。
なにやら自分が赤ちゃんのころに行ったことがあるから、カルテあるだろうと、カードを機械へ挿入。
エラー。まぁ案の定ですよ。さすがに18年前のものは…ネ。
で、新しくカルテを作ることに。
まぁ住所やら電話番号やら名前やら書くわけです。
で、『診察受ける科は…耳鼻科っと。はい。書き終わりましたー』
提出。
『すいません。火曜日は午前、午後ともに耳鼻科手術やってるんですよ』
あははは。苦笑。
個々まで着たのがバブル崩壊。
まぁ隣街だったから良かったものの…しょうがないから本屋寄って電車乗って帰りましたよ。
しかしこれで耳鼻科いついけるんだろう…なんかもう気にしないようにしようカナ、ってくらいメンドクなってきました(半分病院が不安
まぁ時間空いたら行きたいですが。
-活動のこと-音楽-
自分、サークル活動では、現在イラスト(立ち絵)とデザイン(あと一応統括?)をあたってるんですが、仕事が無いんですね。ウン。
イラストは練習することだし、デザインはタイトルも決まって無いから何をデザインすれば言いのかわからない上に、フォトショの腕が鈍りに鈍って。まぁちょくちょく回復させるつもり。
あとデザインはサークルネームのロゴデザインとか表記方法ですかね。
まぁそれはいいです。
で、上記の通り、音楽を作ってたわけです。
例の如く東方アレンジ。
とりあえず、良い感じに出来てきています。順調に。
イントロとAメロまで完成。
Bメロは構想中。サビはまだ。
とりあえず、生音は無理っぽいので、とりあえず打ち込みで行こうと思います。
なんと自分にしてはすごいことですが、パワーコード以外のコード(テキトーに作った)を入れてみました。まだそれを使うかどうかもわかりませんが。
とりあえず完成したら、TAB譜作ってみて、皆で弾いてみたいデス。
さぁ、予備校だ!
がんばるんだぜ! ショルテッツァ!
大変なことになるだろうけど、大学合格のためがんばるんだぜ!
-今日の-出来事-
予備校始まったら耳鼻科いけないから、今日いったんですよ。
まぁ普通に朝起きてねむ~とか言いながら朝食食べて、まだ出るまで時間あるナァと思い石鹸屋のベースコピーしてベース弾いて、いざ出陣。
病院着。
なにやら自分が赤ちゃんのころに行ったことがあるから、カルテあるだろうと、カードを機械へ挿入。
エラー。まぁ案の定ですよ。さすがに18年前のものは…ネ。
で、新しくカルテを作ることに。
まぁ住所やら電話番号やら名前やら書くわけです。
で、『診察受ける科は…耳鼻科っと。はい。書き終わりましたー』
提出。
『すいません。火曜日は午前、午後ともに耳鼻科手術やってるんですよ』
あははは。苦笑。
個々まで着たのがバブル崩壊。
まぁ隣街だったから良かったものの…しょうがないから本屋寄って電車乗って帰りましたよ。
しかしこれで耳鼻科いついけるんだろう…なんかもう気にしないようにしようカナ、ってくらいメンドクなってきました(半分病院が不安
まぁ時間空いたら行きたいですが。
-活動のこと-音楽-
自分、サークル活動では、現在イラスト(立ち絵)とデザイン(あと一応統括?)をあたってるんですが、仕事が無いんですね。ウン。
イラストは練習することだし、デザインはタイトルも決まって無いから何をデザインすれば言いのかわからない上に、フォトショの腕が鈍りに鈍って。まぁちょくちょく回復させるつもり。
あとデザインはサークルネームのロゴデザインとか表記方法ですかね。
まぁそれはいいです。
で、上記の通り、音楽を作ってたわけです。
例の如く東方アレンジ。
とりあえず、良い感じに出来てきています。順調に。
イントロとAメロまで完成。
Bメロは構想中。サビはまだ。
とりあえず、生音は無理っぽいので、とりあえず打ち込みで行こうと思います。
なんと自分にしてはすごいことですが、パワーコード以外のコード(テキトーに作った)を入れてみました。まだそれを使うかどうかもわかりませんが。
とりあえず完成したら、TAB譜作ってみて、皆で弾いてみたいデス。
さぁ、予備校だ!
がんばるんだぜ! ショルテッツァ!
PR