忍者ブログ
プロフィール
HN:
Scioltezza(ショルテッツァ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
サークル『-Crow-Croak-』のメンバーに一人。
主にデザイン担当をしていきたいと思っている。
現在製作中の物の担当はバストアップ絵とデザイン全般だったと記憶。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
-Crow-Croak- メンバー
『expensive:本サークルの我等がリーダー』 『縞模様:本サークル一番の描き手であり書き手。創設者の一人』 『一条悠樹:小説書き。ファンタジっ子だったが最近はミステリ。司会役』 『輪廻:作曲やら小説やら。DTM機材が豊富』
『雪消:イラスト描き。二極のテンションで、ノリのいい子。早苗さんラブ。創設者の一人』 『夕猫:小説書きでありイラスト描きであり。ゆきげんの保護者的存在(?)』 『おーばー:作曲。主にDSで作曲中。妖夢ラブ』 『ショルテッツァ:主にデザイン。小説、イラスト、マジックetc…多分本サークル一番の多趣味。創設者の一人』
最新コメント
[09/11 縞模様]
[09/08 縞模様]
[07/17 MM]
[07/17 縞模様]
[07/15 縞模様]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
-Crow-Croak-の非公式(?)のブログ。 成り行きで結成した同人(?)グループ所属:デザイン担当:ショルテッツァでお送りするブログ。 -Crow-Croak-に関する情報、個人的な雑記など。
[102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の朝、予備校へ登校中の電車の中で、知らない女性に頭よりかけながら寝るところでした。
どぅも。ショルテッツァです。
いや、なんとか大丈夫でしたよ。ウン。

あ、FN2008レビューで書き忘れたこと。
COOL&CREATEのことなんですが、重要なことわすれてました。
曲目の最後、すごいことが起こってます。

あれ? 最終鬼畜やってないじゃないか、と思いました。

そこでラスト二人ででてきましたよ。まさか二人でデュエット…最終鬼畜デュエット声!?

いや、違います。サスガはCOOL&CREATE…考えることが違う。
最終鬼畜の本当の最終形態がでました。鬼畜です。その名も…

『最終鬼畜○○○声』(だったかな?

ネタバレしたらアレかなと思い、伏せる(笑
ゆきげん、楽しみにしてるといいよ。度肝抜かれるから。


コメ。

>BELLさん、兄貴
のコメントは、コメント自体に返信しましたー。気づいていると思いますが。

>悠樹さn
…おっしゃるとおり^w^;

まぁ兄貴、以外のあだ名ということで。
自分の中では兄貴で通っちゃってるからナァ。矯正せねば

>縞模様さん
超兄貴…どっかできいたようなアレだけど、わからぬ…
すーぱーぶらざー。

ここでいっても仕方ないねー。自分がここでいえば問題ないけど(笑
役割分担はまだ仮だから問題ないとおもうよー。多分あれで通るけど。


さて、本文の前に
ちょっと良い話(?)

今日の予備校帰りに自転車置き場でドミノした女性がいた。こんな光景初めて。
それも目の前に自分が居る状態。
これは…手伝うべきか手伝わないべきか。
2秒悩んだ末、手伝うことに。
で、テキトーに自転車直して、
『ありがとうございます』といわれた。
そしてボクはこうやった。

無言で一礼。

なんてクールなんだろう

ごめん。内気なだけorz

正直手伝うだけでも恥ずかしかった。
人間として正しいことだとは思うけど、なんかやだよね。

『うわ、こいつ良い人装ってる』

そう思われそうでやだ。だけど個人としては

『それが常識だろ』

といいたい。というか自分に言い聞かせたorz

なんかお礼いわれても嬉しくなかった。というより何も感じなかった。
もうだめだorz

悠樹さんから、鍋パーティのお誘いがかかっている。
なんのパーティーかはわからないし、こんな時期に鍋かよ、と思う人もいるだろうけど、実際こっちはかなり寒い。
鍋はボリューム、栄養満点なので、今の時期にも最適だと思う。
さらには、泊り込み。
なんて楽しそうなんだろう!

行けよ…て?(悠樹さんの場合早く決定しろよ、ですねごめんなさいorz)

あぁ、行きたいですよ。
ただねぇ。予備校生にも色々あるんですよ。
この先若干愚痴というかストレス発散文章になっているので注意。これに読んでとやかく言うのは遠慮願います。




勉強、それに毎日鈍行での通いと夜遅くの帰宅。
リーダーだって頑張ってる。ボクだってやらなきゃまずい。悠樹さんと電話したときに大学の話でて正直、電話してる場合じゃねぇな、って思ってました。
復習しなきゃいけない。予習しなきゃいけない。単語覚えなきゃ。文法、力の方向、律令政治、小論文、オール科目センター対策などなど…
高校とは比にならないくらい大変。
授業だって大変。数学に至ってはついていけてない状態(数学2B)
まぁそれだけなら、まだしも精神的な問題もある。

現段階ではまだ親も暖かい目で見てくれている。
年間学費60万(国公立の1年に値する金額)も出してくれて、さらに単科ゼミ、夏期講習などなど…負担をかけすぎているのに、さらに精神面まで負担をかけたくない。
自分だって人間だ。罪悪感が現段階ですごいある。

それでも大切な友人からの誘いだし、自分も行きたい。
息抜きと称せばそれはそれで通る。確かに息抜きで良いのだが…

しかし問題はそれだけじゃない。これが一番重要かも。

まず第一に用事。これはどうにかできる可能性もあるけど厳しい。

そして何より…

 お か ね

これこそどうしようもねぇorz
小遣いだって一応もらえてるけど、最近は携帯料金に消えてる…
それから自転車の交通ルールも変わって罰金取られるようになったからライトとかつけなきゃいけない…(これまじです。気をつけて。…多分もう施行されてる…?)
さらには服装。これはちょとアレだけど、サスガに私服通いなので、これまでとは違う。
サスガにもう少しは欲しいし。
そう考えるとたとえ100円、されど100円なのです。
特に今回は鍋代もあるし、地下鉄料金も。含めると1500円。

なんとか出せるからいいんだけど。




とりあえず葛藤中。明日の勉強量によりますネ。こればっかりは。

まぁ…悠樹さんには本当に申し訳ないのだけれど、これが現状なのです。

こういったらすっごい悪く聴こえますけど、どこであろうと大学入った方とは違うんですよ。やっぱり。(悪気は一切ありません
やっぱり生活が全然違うんですね。
友人を作るなんて可能性が皆無に近い。というかまず楽しむ要素ゼロ⇒精神的不安
予備校行って志望校はいれなかったら…という不安⇒プレッシャー、ストレス

まぁこれ以上言っていってもキリないのでやめますか^w^;
とりあえず夏までが勝負です。
それに夏休みまではもう1ヶ月しかありません。つまり、一ヶ月が勝負なのです。

ここでなんとかしなきゃボクの人生は、終わる。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
色々事情があるけどさ。
『人生何が起こるかわからない。だから楽しんじゃないか』
なんて言い回しがあるぐらいだ。悩むのも一興。楽しむも一興です。

大学受かれば超ラッキさ。でも落ちたからアンラッキってわけでもないよ。気持ちの問題さ。
結局善し悪しなんて気持ち一つで変わったりするものだし。住めば都とかね(違うか?)

気に病むのも分かるが、今は一喜一憂してる場合じゃないよ。
来年は皆で、毎週日曜日にススキノでブラブラできることを楽しみにしてます(苦笑

鍋パーティーもお楽しみに。
なんてったって俺の家は高級ホテル並みだか(ry
悠樹 2008/05/31(Sat)02:22:07 編集
無題
やさしい言葉をかけてあげられればOKだと思います。

いろいろ悩んでるようだけど、俺みたいになることは止めてください。
いろいろな人からの罵声が聞こえてきます。
BELL 2008/05/31(Sat)09:52:32 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL:       
←←   うぼぁ  HOME  うぉ   →→
忍者ブログ*[PR]