プロフィール
HN:
Scioltezza(ショルテッツァ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
サークル『-Crow-Croak-』のメンバーに一人。
主にデザイン担当をしていきたいと思っている。
現在製作中の物の担当はバストアップ絵とデザイン全般だったと記憶。
主にデザイン担当をしていきたいと思っている。
現在製作中の物の担当はバストアップ絵とデザイン全般だったと記憶。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
主に-Crow-Croak-本家と、メンバーが管理する、個人サイトとブログ
カテゴリー
-Crow-Croak- メンバー
『expensive:本サークルの我等がリーダー』
『縞模様:本サークル一番の描き手であり書き手。創設者の一人』
『一条悠樹:小説書き。ファンタジっ子だったが最近はミステリ。司会役』
『輪廻:作曲やら小説やら。DTM機材が豊富』
『雪消:イラスト描き。二極のテンションで、ノリのいい子。早苗さんラブ。創設者の一人』
『夕猫:小説書きでありイラスト描きであり。ゆきげんの保護者的存在(?)』
『おーばー:作曲。主にDSで作曲中。妖夢ラブ』
『ショルテッツァ:主にデザイン。小説、イラスト、マジックetc…多分本サークル一番の多趣味。創設者の一人』
ブログ内検索
アクセス解析
-Crow-Croak-の非公式(?)のブログ。
成り行きで結成した同人(?)グループ所属:デザイン担当:ショルテッツァでお送りするブログ。
-Crow-Croak-に関する情報、個人的な雑記など。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コメ返。
4:6の間違いです。
まぁ無理に言うならば、残りの1は先生ということで。
4:6の間違いです。
まぁ無理に言うならば、残りの1は先生ということで。
GW? なにそれたべr(ry
まぁとりあえず関係ねーなので明日から予備校再開。
その上明日の家着時間は11時。勿論、夜。
約16時間家から離れることに。
大変だ。全く。
それはそうと、さっきまでギターをいじる。
作りかけの曲を作る。
作りかけというかアレンジしかけ。
原曲タイトルは『神さびた古戦場』。
アレンジ後タイトルは未定。
歌詞は雪消さんに書いてもらうつもり。
その前にインストとして完成させる(MIDIで
この曲、できればLPかSGで重低音効かせた曲に仕上げたかったが、当方、STとアコギしか所持してないので、どうにも…
バンドとかであわせるときはLP持ちの雪消さんにパワーコードでガンガンやってもらうつもりです。
私は後ろでリフとソロ。本当はガンガン鳴らしたいケドorz
構成的には
前奏⇒Aメロ⇒Bメロ⇒サビ⇒間奏1⇒Aメロ(1/2)⇒Bメロ⇒サビ⇒間奏2(ソロ入れる予定)⇒サビ⇒サビ(転調(半音上げ))⇒終わりの部分(なんていうかわからん)⇒終わり
的な感じ。一応石鹸屋のend of strong参考にした。
間奏1,2の部分が決まってなくて、A,B、サビは大体決まった。
それに間奏2の入れる位置が決まってない。
ソロも考えなきゃ。
完成しそうとか言ってたけど、少し進んだだけで、完成までまだまだ遠い。
リフも決まってないしナ…まぁリフはテキトーに、カナ。
夏休みまでに完成させて雪消さん宅で宅録したいナ。
まぁ夏休みすら空かない可能性がでてきたのは内緒だけど。
まぁとりあえず関係ねーなので明日から予備校再開。
その上明日の家着時間は11時。勿論、夜。
約16時間家から離れることに。
大変だ。全く。
それはそうと、さっきまでギターをいじる。
作りかけの曲を作る。
作りかけというかアレンジしかけ。
原曲タイトルは『神さびた古戦場』。
アレンジ後タイトルは未定。
歌詞は雪消さんに書いてもらうつもり。
その前にインストとして完成させる(MIDIで
この曲、できればLPかSGで重低音効かせた曲に仕上げたかったが、当方、STとアコギしか所持してないので、どうにも…
バンドとかであわせるときはLP持ちの雪消さんにパワーコードでガンガンやってもらうつもりです。
私は後ろでリフとソロ。本当はガンガン鳴らしたいケドorz
構成的には
前奏⇒Aメロ⇒Bメロ⇒サビ⇒間奏1⇒Aメロ(1/2)⇒Bメロ⇒サビ⇒間奏2(ソロ入れる予定)⇒サビ⇒サビ(転調(半音上げ))⇒終わりの部分(なんていうかわからん)⇒終わり
的な感じ。一応石鹸屋のend of strong参考にした。
間奏1,2の部分が決まってなくて、A,B、サビは大体決まった。
それに間奏2の入れる位置が決まってない。
ソロも考えなきゃ。
完成しそうとか言ってたけど、少し進んだだけで、完成までまだまだ遠い。
リフも決まってないしナ…まぁリフはテキトーに、カナ。
夏休みまでに完成させて雪消さん宅で宅録したいナ。
まぁ夏休みすら空かない可能性がでてきたのは内緒だけど。
PR