忍者ブログ
プロフィール
HN:
Scioltezza(ショルテッツァ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
サークル『-Crow-Croak-』のメンバーに一人。
主にデザイン担当をしていきたいと思っている。
現在製作中の物の担当はバストアップ絵とデザイン全般だったと記憶。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
-Crow-Croak- メンバー
『expensive:本サークルの我等がリーダー』 『縞模様:本サークル一番の描き手であり書き手。創設者の一人』 『一条悠樹:小説書き。ファンタジっ子だったが最近はミステリ。司会役』 『輪廻:作曲やら小説やら。DTM機材が豊富』
『雪消:イラスト描き。二極のテンションで、ノリのいい子。早苗さんラブ。創設者の一人』 『夕猫:小説書きでありイラスト描きであり。ゆきげんの保護者的存在(?)』 『おーばー:作曲。主にDSで作曲中。妖夢ラブ』 『ショルテッツァ:主にデザイン。小説、イラスト、マジックetc…多分本サークル一番の多趣味。創設者の一人』
最新コメント
[09/11 縞模様]
[09/08 縞模様]
[07/17 MM]
[07/17 縞模様]
[07/15 縞模様]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
-Crow-Croak-の非公式(?)のブログ。 成り行きで結成した同人(?)グループ所属:デザイン担当:ショルテッツァでお送りするブログ。 -Crow-Croak-に関する情報、個人的な雑記など。
[23]  [22]  [21]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんのって?

フフ…そこの人!
『まぁたギターとか絵か? いつものことじゃねぇか…』
とか思ってるんじゃないでしょーネ!?

今日の私は一味違う、いや、二味も、そのまた一味も違う。
このモチベーションというのはですね?


『大学のための勉強』


デスヨ。おんぷ。


大学下見行ったんでそのれぽ~とデス。


我等がリーダー、expensiveさんと大学の下見に行きました。
リーダーには本当に申し訳なかったのですが、彼、大学までついてきてくれました。(彼は私と違う大学を狙っている)
この場を借りて、お礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

さて、それでは本編へ(ぇ
今日はのってますよ。えぇ、なぜかのってますよ。
簡単に書いていくつもりです。

…簡単に書いたつもりなんだけど、かなり長くなってしまた…

昨日の夜の話から。
朝が早いので早めに寝ようと、11時に泣き寝入り…じゃなくて布団入り。寝不足だから。
それから45分間、お目目パッチリ。なんてこったい。
勉強するか? なんかだるい。
よし、私の副業、久しぶりのマジックの練習だ!
30分くらいやって、『なんかのらないorz』
こうなりゃギターしかねぇ。もちろんアンプなっすぃんぐ。
アレンジしなきゃな…→できねー。
そろの練習か→なにすりゃいいのよ。
オリジナルか…→お、いい感じじゃね?→最近メタルはまってるからメタルっぽく→ちょいがんばってみよう。
ってな、流れ。がんばれ私。結局就寝1時。


しかし、無事起床。
切符買うため券売機と格闘。一万円札が何回やっても何回やっても券売機に入らないよ何回やっても入らない。
結局駅員さんに頼んで購入。
リーダーと合流。
数学2・Bの参考書借りる。回るメイドインワリオやる。むずい。東方の話へ。
これが結構電車内に人がいる中やったから厳しかった…まぁ名前は伏せたりしてましたよ。

咲夜→十六夜さん→あまり変わってないことに今気づく。
レミィ→スカーレットさん姉のほう→結局スカーレットっていってることに今きd(ry
えーりん→矢意さん→これもあまりかわtt(ry
イナバ→イナバ→野球的な意味で。
かぐや→かぐや→竹取的な意味で。

まぁこんな感じでいろんな展開に。ここPASS。

大学がある都市へ到着。
私、アクセス方法が書いてある募集要項忘れる。てへっ。
幸い観光地っぽいところの近くにある大学なので、そういう類の店行って、パンフをもらう。行き方判明。不幸中の幸いでなにより。
地下鉄乗る。
ここで地下鉄ウンチク☆
でもここで書いたらどこの件在宅か判明するからPASS(ぉぃ
今書いても誰もみてないだろうけど。
地下鉄乗り換え。
地下鉄終着。
バスに乗り換えるため、バス停探す。
間違ったバスの方へいってしまい、逆戻り。
バス発見。
時間ちょうどいい。
っしゃぁのるZE☆
バスあまりのったことない→心配→みんなバスのカードみたいなの持ってる→私らもってない→いなかもん万歳だZE。ほし。ほし。ほしっ。
どこで降りるかいいかわからない→大学生っぽい人たち降りようとする→でもここは別のキャンパスじゃない? 私らいくところとは違うところじゃない? とか話す→ある女性に『ここですよ』といわれる。大学生と発覚→助かったっ…!→ありがとうございます。
下車。
いざ出ZUN☆
…出ZIN☆

-大学内-れぽ~と-
すげ、きれいすぎるだろ。
大学内はいっていいのかわからず、掃除しているおばちゃ…いや、お姉さん(マテ)にきく。説明丁寧、やさしい、ほんとありがとうございます。
ほっつきあるく。
テラスじゃないけど、窓から周り見渡せるところから写真とる。眺めよーし!
作品ある。いい感じ。というかすげ。レベルたけー。予想GUY。
回廊をまた歩く。
先生現る。
作品に触れるな、と言われ、見学を許可される。とはいっても全然OKだったみたい。
いろいろ回る。ちょこまか回る。ときたま掃除の人に変な目でみられる。ごめんなさい。
…意外とトイレは普通だった。というか逆に不潔感があった。何かは言わない。そこまでひどくないが。
ひたすらに歩く。
別の棟へいく。
ひたすらに歩く。
イスとかあるから座ってみる。そこそこいいイスー。
学校祭の写真見つける。
すると、明らかにハルヒの『晴れ晴れユカイ』踊ってる写真がっ。
でも踊ってる人は…あはは。
おまけにそういうサークルも発見。
ハルヒ風のポスターにかいてあった。あはは。
そしてまたひたすらに歩く。
回廊に戻ってくる。
作品見直し→改めてスゲーと思う→これはなんだ? という作品に目が行く→なんかスゲー→船みたいだったから、これ船? 船? 船? とか連呼してたら→『船ですよー』と突然後ろから声がっ→大学生さんでした→すれ違い様に言ったようなので、そのまま歩いていってしまわれた→リーダーにストライク→大学生さん、なんかすいませんでした。そして説明、ありがとうございました。
いろいろ回る。
大学出る。

-大学近辺-れぽ~と-
徒歩五分の間に病院、アパート、サンクス、銀行(ATM?)、ペット病院がある。
リーダー『どれだけ過保護よっ!』
全くもってその通りなくらい揃ってた。
その上近くには観光地っぽいところが近いし、その大学の生徒は学生証みせれば無料で入場できるという。
すごすぎです。


バスで帰ろうとする。
時間あるからサンクスへ。
バレンタインチョコが半額→やりぃ☆→割り勘で買う→そんなにおいしくなかった→残念プレイ→半分にわけて、残りをリーダーにバレンタインプレゼンツ
バス来る。
地下鉄駅から地下鉄に乗る。
所要時間を換算。大体地下鉄とバス合わせて片道1時間程度。
地下鉄内で一日のスケジュールを確認、決定。
いざ出ZUN☆

そしてれぽ~とは『遊び…改め、下見のついでの遊びれぽ~と』に続く……

大学れぽ~とおわり。

-次回-予告-
なんというか、この店すげぇ! すげぇとしかいいようが無い!
ショルテッツァが持つ属性発覚!


いや~、大学きれいだし、すばらしいし、なにより大学の人やさしい……やばい。めちゃくちゃ行きたくなってきた。
も~、絶対入るため勉強してやるぜっ!
ってか突然声かけてきた人が気になる…(ナゼ
これなんてマンガ? すごいマンガチックな……
自分で書いててキモイと思ったからキモイとか言わないで……言わないかわりに物なげないでっ…

マンガチックな、といえば、前にも一度ありましたね。よくあるシーンです。よくこんなことになったナ、とそのときは苦笑しかなかったですね。

ある本屋で、本を読んでて、次これみてみよう、と思って手を伸ばすと、もう片方から手がっ!
もちろん、どちらも手を引きますよね。で、よく見ると女性の手じゃありませんかっ!
これなんてマンガっ!?
とか思ってないけど、よくよくみると、一緒に本屋へ来た女友人でした。
なんてこったい。二人とも苦笑しかないヨ(苦笑

ということが起こりうるので、皆さんも可能性を捨てないでがんばってください(マテ

というわけで、なんか妙にテンション高すぎのショルテッツァでした~。おんぷ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL: